しゅがーのエロゲ通信 vol.28
春です。
桜はあっという間に散ってしまいましたが、崩さなきゃいけないエロゲはまだまだあります。
ただ、最近は発売後数か月のうちにプレイできているので、あまり年単位で積むことがなくなってきました。
ヤればデキる子!!
将軍様はお年頃 (ALcot)

おかえり僕らのALcot!と言えるくらいには、鬼ごっこ~中の人などいないあたりのキレが戻りました。あくまでのあの頃のALcotが好きな人向けの、玄人好みの作品に思いますが、宗春のムネムネでハルハルする分には、きっとお許しが出るのでしょう。なんにせよ、ALcotに突っ込みは厳禁というやつです。
桜ひとひら恋もよう (Parasol)

春なので手持ちから選んだそれっぽいやつです。Parasolのキャラクターは妹を中心に安定した感じがありましたが、最近はちょっと不快感感じる部分もあり、不安のなかでのプレイ。結果的には「無難」で、作品の完成度からしたら厳しい現実といった具合。突き抜ける何かがどうしても欲しいですね。。。
IxSHE Tell (HOOKSOFT)

前にプレイしたものが上のようなことだったので、完成度高いキャラゲーを求めて新作からチョイス。キャラクターはHOOKらしく抜群のクオリティを持っており、前作アメズラで鍛えたSMEEばりの軽快さで、傷ついた心を癒してくれました。ヒロインはみんな好きでしたが由依に頭抜けた感覚。
お嬢様は素直になれない ~大好きをキミだけに~ (ensemble)
これは文字通り消化。何でも乱発して出せばいいわけではない。下手な鉄砲も数打ちゃ当たるとは言うが、クオリティも追い求めてほしいもので。
ずっと前から女子でした (feng)

セイイキシリーズに続く低価格もの。感想に書いたことが所感のすべてなのですが、どうしても物足りなさはあります。ただ価格や作品の方向性を鑑みれば、やれることはやっているわけでこれは難しい。とりあえずfengの方向性はこれで確定なのでしょうね。
猫忍えくすはーと2 (Whirlpool)
短編を挟んだのちのナンバリングタイトルであり続編にあたります。メインキャラクターが4人になり、騒がしさが倍増した感じがあります。ロープライスで出来ることは限られていますが、スポットを新規キャラに全振りしていたわけでもなし、これ以上話の広がりは期待できないように思ってしまいました。
空と海が、ふれあう彼方 (PULLTOP)
率直な感想は「もったいない」でしょう。PULLTOP×紺野アスタさんの世界観とストーリー展開は定評がありますが、やっぱりこれも限られた尺で展開するには限界がありましたか。好きな作品には間違いないのですが。おそらく今後派生する可能性は薄そうですしね。。。
毎年4月はあまり本数出ないように思いますが、購入が確定しているのはぱれっとくらいしか。
桜はあっという間に散ってしまいましたが、崩さなきゃいけないエロゲはまだまだあります。
ただ、最近は発売後数か月のうちにプレイできているので、あまり年単位で積むことがなくなってきました。
ヤればデキる子!!
将軍様はお年頃 (ALcot)

おかえり僕らのALcot!と言えるくらいには、鬼ごっこ~中の人などいないあたりのキレが戻りました。あくまでのあの頃のALcotが好きな人向けの、玄人好みの作品に思いますが、宗春のムネムネでハルハルする分には、きっとお許しが出るのでしょう。なんにせよ、ALcotに突っ込みは厳禁というやつです。
桜ひとひら恋もよう (Parasol)

春なので手持ちから選んだそれっぽいやつです。Parasolのキャラクターは妹を中心に安定した感じがありましたが、最近はちょっと不快感感じる部分もあり、不安のなかでのプレイ。結果的には「無難」で、作品の完成度からしたら厳しい現実といった具合。突き抜ける何かがどうしても欲しいですね。。。
IxSHE Tell (HOOKSOFT)

前にプレイしたものが上のようなことだったので、完成度高いキャラゲーを求めて新作からチョイス。キャラクターはHOOKらしく抜群のクオリティを持っており、前作アメズラで鍛えたSMEEばりの軽快さで、傷ついた心を癒してくれました。ヒロインはみんな好きでしたが由依に頭抜けた感覚。
お嬢様は素直になれない ~大好きをキミだけに~ (ensemble)
これは文字通り消化。何でも乱発して出せばいいわけではない。下手な鉄砲も数打ちゃ当たるとは言うが、クオリティも追い求めてほしいもので。
ずっと前から女子でした (feng)

セイイキシリーズに続く低価格もの。感想に書いたことが所感のすべてなのですが、どうしても物足りなさはあります。ただ価格や作品の方向性を鑑みれば、やれることはやっているわけでこれは難しい。とりあえずfengの方向性はこれで確定なのでしょうね。
猫忍えくすはーと2 (Whirlpool)
短編を挟んだのちのナンバリングタイトルであり続編にあたります。メインキャラクターが4人になり、騒がしさが倍増した感じがあります。ロープライスで出来ることは限られていますが、スポットを新規キャラに全振りしていたわけでもなし、これ以上話の広がりは期待できないように思ってしまいました。
空と海が、ふれあう彼方 (PULLTOP)
率直な感想は「もったいない」でしょう。PULLTOP×紺野アスタさんの世界観とストーリー展開は定評がありますが、やっぱりこれも限られた尺で展開するには限界がありましたか。好きな作品には間違いないのですが。おそらく今後派生する可能性は薄そうですしね。。。
毎年4月はあまり本数出ないように思いますが、購入が確定しているのはぱれっとくらいしか。
【定期】4月の購入予定
— しゅがー@情報収集用 (@Sugar_1010288) 2018年4月14日
・9-nine- そらいろそらうたそらのおと
スポンサーサイト